top of page

大阪里親連合会主催「お勉強会とセラピー」♪

平成30年2月10日(土)午後から、東大阪市の菱屋西公民館にて、大阪里親連合会主催の勉強会とセラピーが開催されました。

あいにくの空模様で、午後からは雨も本格的になり、寒さも厳しい一日でした。参加を楽しみにしていたのに、流行中のインフルエンザに罹り、残念ながら不参加となった方も10組ほどおられたようですが、スタッフ含め30名ほどの参加となりました。

一部は、昨年8月に厚労省より発表された『新しい社会的養育ビジョン』について、大阪府福祉部子ども室家庭支援課課長補佐の古川健一氏により説明していただきました。これは、平成23年にまとめられた『社会的養護の課題と将来像』を見直し、『子どもの権利保障と家庭養育の原則を実現』することを目指したものです。このビジョンは70ページにも及ぶ長いものですが、『家庭』をキーワードに、子どもは家庭で育つもの、子どもが権利の主体であること、子どものニーズとギャップ、里親支援体制の拡充と基盤づくりの方向性、はぐくみホームと施設がチームとなって支援していくことが重要であることなど、資料を使い分かりやすく要約して説明していただきました。

次に中小企業診断士ファイナンシャルプランナー福田英明氏による「進学マネープラン」についてのお話がありました。わかっているようでわかっていない奨学金制度について、また教育費の現状では、受験入学時と進学後にかかる費用を話していただきました。受験から入学までにかかる費用は、国公立自宅生で1,256,300円、私立自宅生で1,492,100円、私立下宿生になると2,222,700円、そこに進学後の授業料や生活費が2年ないし4年必要になってきます。リアルな数字を出して説明していただいたことで、現実味が増し、溜め息しか出なかった里親さんもおられたのではないのでしょうか。しかし、子どもが進学したいといえば、できることなら叶えてあげたいと思われるでしょう。時間がなく奨学金制度については詳しく聞くことができませんでしたが、いただいた資料に分かりやすく書かれていましたので、参考にしていただければと思います。

2部は、3つの部屋に分かれてセラピーが行われました。

≪音楽セラピー:音楽の力で体や感覚、心の回復と向上≫

≪子育て個性心理学講座:子育て応援プログラム”赤ちゃんともち”≫

≪アロマスプレー:植物の力で心と体の健康をサポート≫です。

≪音楽セラピー≫は音楽を聴いたり歌を歌ったりして、音楽のちからで体や心の回復や向上を目的とした療法です。

≪子育て個性心理学講座≫は子どもの個性と才能を理解し、その子どもにマッチした言葉と方法で話すことで、より大きな信頼関係を築くことができ、円滑な育児ができるという心理学診断の講座でした。赤もち診断とは、”個性を表す赤ちゃん”(おしえてちゃん、なごみちゃん、きままちゃんなど6タイプ)と”才能を表すもち”(がんこもち、のんびりもmち、ぷらいどもちなど10タイプ)を組み合わせてそれぞれの個性、才能を診断します。詳しくは『赤ちゃんともち』で検索していただきますと、”赤もち”の特徴が分かり、無料診断もできます。やはり子育てにお悩みの里親さんがたくさんおられるのか、真剣な表情で話を聞いたり、時折笑い声が響くセラピーとなっていました。

≪アロマスプレー≫はたくさんのエッセンシャルオイルの香りを嗅がせていただき、その中から自分の好きな香りを選んで、ルームスプレーを作りました。植物の持つ香りや成分を利用して幸福感を味わったり、健康維持に役立てたりすることが、多くのストレスにさらされている現代の生活の中で、つかのまですが癒される時間になるのではないかと思います。作り方は簡単!スプレー容器に無水エタノールを入れ、好みのエッセンシャルオイルを数滴たらし、あとは精製水を入れるだけ。イライラしたり落ち込んだりしたとき、好きな香りは気持ちを和らげて元気をチャージしてくれるかもしれません。

お勉強会もセラピーも時間が足りなかったと感じた方もおられたと思います。それだけ有意義な時間だったともとれますが、もっと聞きたかった、もっと学びたかったと思われている方もおられると思います。連合会としては初めての試みでしたが、今後も里親さん同士、悩みやしんどさを共有しながら、楽しく和気あいあいと学べるような勉強会を企画したいと思っております。

スタッフの皆様、ご協力本当にありがとうございました。

最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page